salad

#シン・エヴァンゲリオン劇場版 を観てきた

ゴリゴリにネタバレする。

ベッドに寝たまま世界を救う

遂にベッドに寝たまま世界を救えるようになった(要するにモバイルディスプレイとスタンドを買ってベッドに設置した)。

世界をリメイク

テンションを上げたい時に聴くプレイリスト、として作っていたものが、少しずつ増やしていった結果99曲に達したので、雑記を交えながら紹介する。あまり人様に見せるようなものではない。

二十代よ、さらばだ。

30歳は、社会人は、サラリーマンは、もっと大人だと思っていた。 自分も大人になったら、大人になるんだと思っていた。もちろん、自分が若いつもりはもうほとんどない。 自分が所謂「若い世代」にカテゴライズされる機会は思っていた以上に減った。ただ、思…

印象に残った言葉たち

※暫定。まだまだ追加したいけど、取り敢えずここまで。

デスノート観て来たよ

そこそこネタバレするよ。

「そのとき」の為にブログを作っておけという話

ブログを作りましょう。今日は書かなくて構いません。エントリーは「そのとき」が来たら書きましょう。肝心なのは「そのとき」にササッとログインをして、心ゆくまで文章を書いて、エントリーを投稿できる状態を作っておくことです。

ゴジラ、もうぼくたちを許してください。

『シン・ゴジラ』を観てきた。死ぬかと思った。本当に良い映画だった。人間って、あまりに良い映画を観ると死にそうになるということを初めて知った。

相対性理論

幕が上がる [DVD]が発売日前日に届いていました。フラゲです。ちなみに現在はiTunes Storeでも購入/レンタルできるようになっています。

「ジョブスだったら、」

今日もインターネットの彼方此方で、様々な場所、文化、言語を超えて、たくさんのジョブスたちが憤る。

ヘビーローテーション

人生のある時期において、それはもう狂ったように繰り返し繰り返し聴いた音楽たち。

時代はプリンスを求めていない

お一人様で『マレフィセント』を観て来ましたよ。

百田夏菜子はカカロットであり続けるか

久しぶりにアイドルについて書こうと思う。 ( 前回:前田敦子はチャイコフスキーになれるか - epytoerets )

ヱヴァQで流れる第九の4楽章330小節目がヤバイことになっていた

QのDVDを買ったらサントラが付いてきました。 初回限定版特典らしい。 サントラが付いてくるなんて全然知らなかったのでパッケージを開けた瞬間に狂喜乱舞しました。 (以下、ネタバレを含みます) 第九も入っている Qでは第九が流れるので、サントラにも第…

「本人の写真」使用のススメ

各SNSに対する考え方/重要度/使い方/捉え方/棲み分けは人それぞれ違うので仕方のないことなのだが、Facebookのプロフィール写真を「本人の写真」以外のものに設定している人を見ると、言い様のない不快感というか、勿体ない気持ちというか、残念な気持ち…

「はてな」がひとりの厨二男子の世界を激変させた話

はてなダイアリー10周年おめでとう!ブログを移転した日の記事に詳しく書いたんだけど、はてなを使い始めた詳しい時期については、実はちゃんと覚えていない。ただ、はっきり記録に残っているのは、 前IDを削除したのは2007年2月11日 現IDを取得したのは2008…

お前らは渋谷の真ん中で嫁とキスをするのか?

Twitterやっていた頃の思い出なんだけど、自分がやめる直前くらいの時期に、 #私のこと好きなひとRT #私ともっと仲良くなりたいひとRT こういうのをタイムラインで頻繁に見かけるようになった。申し訳ないが、笑っちゃうくらいキモい。自分に言わせれば、こ…

「友人かどうか」は0か1で表す情報じゃあないと思う

これ前もどこかでボヤいた気がするんだが、最近のSNSは友人候補機能があって、自分の知り合いかもしれない人を高精度で見付けて来てくれます。そのリストを見ていて仲の良い知り合いを見付けると「おお、知り合いの○山○子さんや!!友人申請、ポチッとな!!…

2chのレスが「便所の落書き」ならば、Facebookは「便所のない家」である

おーきくんという後輩がいて、自分がTwitterをやめる宣言をした日に夜更けまでSkypeで付き合わせてしまった。あの日、おーきくんと自分はTwitterだけでなく様々なwebサービスについて、ひいてはインターネットの現状について酔っぱらった頭でごちゃごちゃと…

ノイズや危険性の存在を意識できる程度のことは常識であって欲しい

まずは以下のエントリーを参照されたい。 MAMApicks -子育てトレンド&育児・教育ニュースサイト- : 真冬の公園にDSする小学生がたむろしている理由 世も末なのは子ども自身のせいじゃない。なぜならその児童公園は、今や「大声を上げること禁止、ボール禁止…

7じこ(@epytoerets)がTwitterをやめる理由

おれはしょうきにもどった。結局のところTwitterなんて本当に本っっ当にくだらない。なぜいままで気付かなかったのか不思議なくらいだ。 理由1. 馬鹿みたいに時間を浪費する 結局はこの一言に尽きる。自分はTwitterのようなサービスを使うことに最も向いてい…

-1+1 < -200+200

昨日のバイト中に野中くん(仮名)とこんな話をした。面白かったから書いておく。タイトルの数式の間違いに対するつまらないマジレスはいらない。 ±0 いつまで経っても客に覚えてもらえないようなバイトがいる。そういうやつの特徴は、総じてクレームを出さな…

Evernoteを使ってポケモン図鑑を完成させてやんよ

まずはしょうもない自慢話から。 以前、第四世代ポケモン図鑑(493種類)を完成させました。いやあ大変でした。それはゲームの知識や技術の話はなくて、493種類もいるポケモンを管理するのが、という意味で。おそらくポケモン図鑑を完成させた他のプレイヤーの…

提言:「後でまたメーリスします」を禁止ワードにしませんか

※たいそうな表題を冠してみたが所詮はOBの戯言やで。ここ数年、ミーティングでなぜかみんな使うようになった常套句。話し手としては「大事なことだから2回言いますよ、心して聞いてください。」的な意図があるのかもしれないが、聞き手としては「なあんだ、…

これから就職活動をする人に

本日二本目の記事。こっちはもうちょっと真面目なことを書きます。 意味付け 好奇心 がキーワードです。 意味付け 自分は一浪一留というクソッカスな学生です。いまは無事に内定も貰えてホッとしているし、多少偉そうに他人にアドバイスしたりしていますが、…

就活雑記

就職活動がほぼ終わったので、自分なりの所感です。チラシの裏。これから就活をする誰かの為に役立つような記事ではありません。 就活は純粋なマッチング作業である 就活とは、第一義的には「企業が求める学生」と「学生が求める企業」が最良の組み合わせを…

前田敦子はチャイコフスキーになれるか

まずは有名なプッチとDIOの会話から。 「なぁ…知ってたか? プッチ。パリのルーブル美術館の平均入場者数は1日で4万人だそうだ。この間、マイケル・ジャクソンのライブをTVで観たが、あれは毎日じゃあない。ルーブルは何十年にもわたって毎日だ…。開館は…

待ち受け画面の品格

できるだけお洒落な待受画面を目指したいわけです。ここでいう「お洒落」というのは利便性度外視です。スマートという意味ではないかも知れません。よくネットで待受用の画像を探していると、実用的な待受画面を意図したものも幾つか見付けるのですが、自分…

接客

らーめんと餃子を頼む。 らーめんが先に出てきたので食ってたのだが、餃子がなかなか来ない。 自分も注文したことを忘れていた。 少しすると店員さんが飛んできて 「ごめんなさい!餃子焦がしちゃいました…!! これから作り直すので少々お待ちいただけます…

音楽に「価値」はあるか。

最初に結論から。 音楽に価値がなくなったのではない。 音楽に価格はほとんど付かなくなった。 音楽の「価格」の話 お金を出してCDを買う人はまだたくさんいる。しかしあれは「CD」を買っているというより「“CDを買った”という事実」を買っていると言っても…